よくある質問
-
メニューでよくある質問と回答を1つお書きください。
鍼って痛くないの?どういう時にやるといいの?→採血で使う針が0.7mmなんですが鍼灸師が使う鍼は当院で使う基本の鍼で0.2mmでして髪の毛が大体0.1mmなので非常に細いんですよ。
鍼に関しては色んな場面で行える物でして例えていうなら筋肉の硬いところに対してさして硬い所を皮膚の外ではなく直接ほぐしていく効果があったり、ストレス、便秘、眠れないとか内面的な悩みに対して働き掛ける様に行う東洋医学的な観点から見て自律神経を整える鍼をしたりします。 -
アクセスでよくある質問と回答を1つお書きください。
どこにあるの?駐車場とかあるの?→当院は地下鉄東西線の琴似駅の近くにケンタッキーがございましてそこから琴似神社側に進んで頂きますと串鳥が見えてきますので見えましたら近くの信号を渡っていただきますとガラス張り赤い店舗がございます。そちらが当院となっております。
当院ではタイムズと提携しておりまして車で来られる際は地下鉄琴似駅から琴似神社に向かっていただきます琴似神社の手前で左手にタイムズがございますのでそちらに駐車お願いいたします。 -
腰の痛みでよくある質問と回答を1つお書きください
腰痛はどうして起きるの?→腰痛の約85%は原因不明と言われており、猫背や長時間中腰でいた時など本来保つべき姿勢を維持できなくなっていたりして痛みが出ている場合が非常に多いです。後は腰や背中の筋肉が緊張し続けた時や、運動不足で腰を支える筋肉が筋力低下していたりしても痛みの原因に繋がったりします。そもそも痛みは筋肉、筋膜、靭帯、関節などの神経が分布されているところに、なんかの炎症が起きることで生じます。「腰痛」と聞くと、腰の周辺が痛むことのようなイメージがありますが、実は、腰痛の範囲は広く、背中側の肋骨の下からお尻までが対象になります。腰には、骨盤も含め、筋肉、靭帯などのさまざまな組織があり神経も多い部位ですから、どこかに炎症が起こると痛みが出やすいのです。
-
肩の痛みでよくある質問と回答を1つお書きください。
肩の痛みはどうして出るの?→一般的には肩に痛みが出る原因は肩の筋肉の緊張からくる血液循環の悪化が主な原因です。肩関節の周囲の痛みだと四十肩、五十肩と言う肩の病気になります。
普段からの猫背や骨盤の歪みによる骨格バランスのズレ、運動不足、ストレスにより筋肉疲労がおこりやすくなり、張り感や痛みを引き起こします。
一方で四十肩などは老化などにより、肩関節を取り巻き関節を囲んでいる袋状の被膜で出来ている関節包の短縮(拘縮)により肩が動かしにくくなった状態で起きやすくなります。
肩の痛む場所によっても原因が変わって来ます。
腱板が炎症すれば腱板炎、損傷していれば腱板損傷、腱板断裂という肩の病気になります。
肩の前側に痛みがあった場合は上腕二頭筋長頭腱炎という肩の病気になります。 -
骨盤矯正でよくある質問と回答を1つお書きください。
骨盤矯正はどれくらい通う必要あるの?→骨盤の矯正は普段から足を組んだり重心をずらして立ったり座っていたり本来あるべき姿勢ではなく無理な姿勢を維持してしまって徐々にズレていった状態を直して行くので最低でも1年は必要だと思います。歯の矯正は2〜3年ほどかかったりしますが骨格の矯正は1週間に2〜3回来て頂いてご自身でストレッチ、筋力トレーニングなど行って頂いている方の目安としては3ヶ月で現在の痛みや辛さが取れ、6ヶ月自分の今までの癖がとれ始め、9ヶ月で治してきた骨格のバランスが安定し、12ヶ月で安定してくると言われていたりもします。しっかりとストレッチ指導なども行っていくのでご一緒にお身体の状態を良くしていけると思います。