WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら琴似駅前整骨院

琴似駅前整骨院

琴似駅前整骨院 ブログ

  • ブログアイコン テニス肘

    物を持つと肘が痛む 手首を曲げ、前腕の筋肉を使うことでものが持ち上げられます。前腕の筋肉は肘に付着しているので酷使していると痛みが出ることがあります。 キーボードを打つに痛みが出る 指を動かす筋肉も肘に付着しているので、 … 続きを読む

    [ 2022年10月30日 ]
  • ブログアイコン 五月病

    みなさんは日常生活において以下のようなお悩みはありませんか?我々柔道整復師から見たを5月病というものを徹底解説していきます。 まずはどんな症状が続くと5月病だと判断されるのかをお話ししていきます。 集中力が続かない 倦怠 … 続きを読む

    [ 2022年10月10日 ]
  • ブログアイコン 子供整体

    体が硬い 頭・首が前に出ている気がする 集中力が続かない スポーツのパフォーマンスが上がらない すぐ風邪をひいたり身体が弱い 肌荒れやアトピーができやすい バランスがとれず転びやすい 癇癪(かんしゃく)をおこしやすい 子 … 続きを読む

    [ 2022年9月6日 ]
  • ブログアイコン ゴルフ肘

    物をつかんで持ち上げる動作 タオルなどを絞る動作 手首を内側に捻る動作 握手など強く握る動作 肘の内側の少し出ている骨を押したときに痛む ゴルフのスイング中に肘に違和感や痛みを感じる…etc この様なお悩みあ … 続きを読む

    [ 2022年8月28日 ]
  • ブログアイコン 足関節捻挫

    足関節捻挫は普段の生活で朝急いで走った時、ヒールを履いて歩いてて捻った、冬に滑って転んだ、足を踏み外した等日常生活やスポーツ等で発生することが多いと言われています。足関節は構造上外側と比べて内側の方向によく動く為内側で捻 … 続きを読む

    [ 2022年6月22日 ]
  • ブログアイコン 冷え性

    常に手足が冷たい。 朝の体温から昼夜ににかけて36.0以上ない方 手足が冷え切っている なかなか寝付けない 目覚めが悪い 目の下のクマ 肌のくすみ、荒れ イライラする 憂鬱、元気が出ない 肩こり、腰痛、頭痛 むくみがある … 続きを読む

    [ 2022年2月5日 ]
  • ブログアイコン 手根管症候群

    手指、特に人差し指と中指の先にしびれが生じます。親指や薬指も痺れるが小指の痺れは出現しません。 肘から肩にかけてのしびれや痛みを伴うことがあります。 母指球筋が障害されます。母指球筋が障害されると親指と人差し指でものをう … 続きを読む

    [ 2021年8月6日 ]
  • ブログアイコン 産後骨盤矯正

    産後骨盤矯正は、患部の筋肉の緊張を緩和を促すのと同時に歪んでしまった骨格を解剖学的に正しいとされる位置へ戻して行きます、そのため緊張の緩和を早急に促し、早期改善が見込めます。 また血流循環を促すことが出来るため、身体全体 … 続きを読む

    [ 2021年7月11日 ]
  • ブログアイコン 足底腱膜炎

    皆様はこのようなお悩みはありますでしょうか?  動き出すと足の裏に痛みがでるが動いているとおさまってくる  歩き出しに足の裏が痛む  走っていると足の裏が痛む  足の裏の痛みが長く続いている  足の裏の痛みが最近増してき … 続きを読む

    [ 2021年5月22日 ]
  • ブログアイコン 胸郭出口症候群

    皆さんはこんなお悩みありませんか? 吊り革に掴まる時、洗濯物を干す時など腕を上げる動作で肩や腕に痛みが出る 安静にしてても腕や肩がだる重い 腕から手の小指側(尺側)にチクチク刺すような感覚、ビリビリ感が出る 握力が弱まり … 続きを読む

    [ 2021年4月15日 ]
お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方