腱鞘炎
何も作業などをしていなくても、手首や指先に違和感がある
他の指に比べて曲げにくい指がある。指が最後まで曲がり切らない
パソコン作業や家事、スポーツ中の同じ動作の繰り返しで指が痛い、スマートフォンの使い過ぎで指が痛い
手をついた時や体重をかけた時に、手首に痛みが走る。痛くて手がつけない
コップや箸を持つだけで、手首や指先に痛みが出る
痛みの出ている箇所に湿布を貼っているが、なかなか症状が良くならない
腱鞘炎に対する当院の考え
腱鞘炎の主な原因は、手首や指の使い過ぎにあります。
そもそも腱鞘とは、骨と筋肉を繋いでいる腱をパイプのように包んでいるもので、腱が滑らかに動くのを支える滑車のような働きをしています。この腱鞘と腱が擦れあうことによって、腱鞘に炎症が生じた状態が腱鞘炎です。
普段、パソコンのキーボードやマウスをよく操作する、スマホを長時間操作する、グリップを握ったり指先をよく使うスポーツをしているなど、反復して同じ動作をすることが多い方は腱鞘炎を引き起こす可能性が高いと言えます。
もう一つの原因として、女性特有のホルモンバランスの変化でも腱鞘炎が起こりやすいと言われています。妊娠中や産後、更年期などエストロゲンの分泌に変化が起こる時期は注意が必要です。
腱鞘炎を放っておくとどうなるか
腱鞘炎は基本的安静にしていても症状が完治する事はほぼありません。指や手首は日常動作で多く使う場所なので安静にする事が元々難しいので、放って置くと症状は確実に悪化して行きます。一番気を付けなかればならないのは、症状は同じでも根本が違う時です。代表例で言うと「へバーデン結節」や「母指CM関節症」が上げられます。
どちらも変形性関節症に分類されており、腱の問題ではなく関節の問題と判断されています。症状が酷似している為腱鞘炎だから放って置いても大丈夫と考えていると最悪手術をしなければいけない程、悪化する恐れがありますので関節部の腫れや痛み、爪先の水膨れなどが顕著に現れて来たら放って置くのではなく、お近くの整骨院か整形外科の受診をお勧めします。
腱鞘炎の軽減方法
さてここまでは腱鞘炎の症状と原因、更にその危険性と酷似症状をお伝えして来ました。
腱鞘炎は国民病までには行きませんが、人生一度はなる病気だと思います。そんな厄介な状態をいち早く治せる方法をお伝えして行きます。まずは指を極力動かさないで安静を保つ事が基本的に大事になって来ます。次に大事なのは炎症を鎮めてあげる事とテーピングで原因となっている筋肉の補助をしてあげて、日常生活の負担を減らしていく事です。ある程度の時間は要しますが症状を極力悪化させずに治す事が一番有効的なのでめげずにゆっくり治して行きましょう。しかし症状が思いのほか悪化していた場合は手術適応になる事が稀にあります。お気を付けて下さい。
腱鞘炎に対する当院の施術メニュー
上記にもお伝えした通り、整骨院でも腱鞘炎の治癒は可能です。整形外科では保存療法と言ってテーピングから湿布までを行い炎症を抑えながら治療して行きますが、整骨院では指圧、電気、鍼、矯正治療などを使い原因となっている筋肉や関節に対して治療を行います。
当院で主に行っている治療は鍼です。鍼は局所的な筋肉の硬さや神経症状、更に血流循環の促進を促す事が出来るのでとても有効的です。その後は生活背景を考えた上で簡易的なテーピングを施し、最速で症状の回復に努めて行きます。万が一鍼が苦手な方がいましたら、電気や矯正でもアプローチは可能です。まずはお身体の状態を見させて頂いてから、患者様の生活背景に合わせた最善の治療をご提案いたします。
施術頻度はどのくらいか
腱鞘炎やそれに伴う症状の改善の為には、整骨院や整形外科への継続した通院が必要です。安静時での痛みがある場合は出来るだけ毎日、動作時痛がなかなか治らない、という場合は週に2.3回程度の通院をおすすめします。