足底腱膜炎
-
皆様はこのようなお悩みはありますでしょうか?
動き出すと足の裏に痛みがでるが動いているとおさまってくる
歩き出しに足の裏が痛む
走っていると足の裏が痛む
足の裏の痛みが長く続いている
足の裏の痛みが最近増してきている
扁平足
ジャンプや踏み込む動作が多い
立っている時間が長い
足がつりやすい
皆様は上記に該当することはありますでしょうか?
該当する方は足底腱膜炎の可能性または今後なってしまう可能性があります -
足底腱膜炎に対する当院の考え
足底腱膜炎はケアを行えば改善できる症状になります。
足底腱膜とは足の裏についている腱のことを指します。
足底腱膜は足の衝撃を吸収しかつそのエネルギーを自分を動かすエネルギーに変えてくれる働きがあります。
足底腱膜炎はその組織が炎症を起こして痛みが出てしまうことをいいます。
そのため足の裏の腱に負担をかけることが多い方が足底腱膜炎になってしまいます。
足底筋膜炎になりやすいと言われているタイプがあります。
固い地面でのランニングやサッカーなど踏み込む動作やバスケやバレーなどのジャンプ動作が多いスポーツをやっている方
下半身の柔軟性や筋力の低下がみられる方に多いので原因が分かっている分施術を行えば改善できるものになります -
足底腱膜炎を放っておくとどうなるのか
足底腱膜炎を放って置いてしまうと症状悪化に繋がってしまう方が多くいます。
足底腱膜炎の初期症状は比較的軽く動き出しに少し気になる程度の痛みがあり時間が経つと痛みがなくなってくる方が多いです。そのため特に気に止めず放置してしまいます。
放置してしまうと腱の炎症がなかなか収まらなくなってしまい炎症の範囲が増えることで痛みの強さが増してしまったり痛みを感じる動きが増えてしまいます。更にはかかとの部分に骨棘といっても骨の変形が起きてしまうこともありますそうなってしまうと痛みの質が変わってきてしまったり痛みを常に感じてしまうようなこともあり得ます -
足底腱膜炎の改善方法
足底筋膜炎の改善方法の基本は炎症を抑える必要があるため安静にしていただくのが大前提です。なので痛みが出始めたきっかけになる動きは極力しないことが大切です。安静にできない場合は極力負荷を減らすことが大切ですただ安静にするだけだと炎症はおさまりますが改善には至りません改善するのであれば根本的な施術が必要になります。
根本的な施術はいくつかあります。
足のアーチの再形成や足回りの筋肉の柔軟性を出すことが必要になってきています。
方法としては足の骨(足根骨)の位置を正常に戻しアーチをただしていくことや筋肉の質を変える為のアプローチをしていきます -
足底腱膜炎の改善に効果的な当院の施術メニューは?
足底筋膜炎の改善に効果的な施術メニューはいくつかあります。
メニューとしては骨格矯正、筋膜ストレッチ、電気施術、鍼施術などがあります。
これらのメニューの内容としては骨格矯正、筋膜ストレッチ、電気施術、鍼施術は筋肉の固さや柔軟性など筋肉の質を変えることができます。
なのでこれらの治療の関節やアーチにアプローチできる施術と筋肉にアプローチできる施術を合わせてやることでより効果的な施術をすることが可能です -
その施術を受けるとどう楽になるのか
上記のメニューを受けていただくことで筋肉の質、骨の位置を正し根本的な部分の改善痛みが出ている部分の負担を減らすことができます。
負担がとれてくることで足底腱膜におきてしまっている炎症が収まってくるので痛みがとれ楽にはなってくることが多いです。しかし、一時的に楽になるのは短い期間でなりますが一度炎症が起きてしまうと腱は脆くなってしまっているのでまた負荷がかかると再発し、また痛みがではじめてしまう可能性があります。なので負荷がかかりにくい状態、負荷がかかっても影響されにくい状態まで作る必要があります。 -
改善するための治療頻度はどのくらいか
改善のために必要な頻度は治療効果の継続を続け良い状態を定着させていくことが必要になってきます。詳細としては治療効果はどれだけ長く維持できる方でも1週間になります。なので最低限週に1回は治療を行うのがベストになります。その治療ペースで定着していくには12ヶ月必要になってきます。詳細としては3ヶ月で変化が出始め、6ヶ月で安定12ヶ月で定着する事ができますので定着を目指すのであれば12ヶ月かけて施術する事をオススメします